ありがとうYo Status、そしてこれからも

Yoというアプリが一時期流行っていましたよね。

まぁ今も流行ってるんですが…
そこと同じとこが作ったYo Statusってアプリを知ってる人は少ないと思います。

Yo Statusとは

Yo Statusは簡単にいうと、自分のアカウントに絵文字を1つだけ設定できるというサービスです。
他の人をフォローしているならその人たちが現在どのような状況なのか絵文字から推測できます。 f:id:horoama:20161112224226p:plain

たとえば、他人のアカウントにビールの絵文字が設定されている場合は「こいつ今ビール飲んでんな!」ってなったり、自分が寿司を食べている時に寿司の絵文字を設定して自慢できたり。 そんな感じのややハイコンテキストなSNSです。

Yo Status生活

私はこのYo Statusが好きで好きで、パソコンを開いたらパソコンの絵文字を設定したり、自転車に乗る時は自転車の絵文字を設定したりと自分なりに楽しんでいました。 しかし、自分の周りにこのアプリを使っている人はおらず、フォローフォロワーも皆無。つまり、全くもってソーシャル要素がない使い方をしていました。

一応布教のためにYo StatusのURLをTwitterでシェアをしていました。 それでもやっぱり同志は増えず、1人ちまちまと絵文字を更新する日々が続いていました。

異変

たしか10月ごろ。
久しぶりにYo StatusのURLをシェアして布教しようと思い、アプリからシェアボタンを押して正常にツイートがされた。 しかし、そのツイート内のyostat.us/horoamaというリンクに飛んでも何も返ってこない。
一時的にサーバが死んでるのかな?なんかおかしいな?と思いつつ、絵文字の更新自体はできるのであまり気にしなかった。

終焉と開き直り

異変を感じつつも今までどおりのYo Status生活を過ごしていたある日。
とある方に直接「Yo Statusやらない?」って感じで布教に成功し、アプリをインストールしてくれるのを待った。 しかし、返ってきた言葉は「Yo Status見つからないですよ」

嫌な予感がした。
確かに「Yo Status」で検索しても見つからない。

いろいろと調べた結果、やはりYo Statusはサービスを終了していた。

どうやら長い間、サービス終了済みのSNSを1人でやっていたようで。
憑物が落ちた瞬間でした。
サービスが終了していても、アプリ上では絵文字の更新はできるので、なおさら気づかなかったわけです。

まぁ〜〜〜〜〜もともと1人でやってたので、例えサービス終了していてもやめません!
とにかく、この記事で"絵文字だけで表現する愉快なSNS"ってのがあったってことがわかってもらえれば幸いです。 いつかYo Statusが復活した時に「俺はサービス終了中もYo Statusを使っていたんだ」と叫びたい。

ところで…

Yoをやろう
Yoは単純なYo以外にも写真動画や位置情報、URLなども送れるようになりました。
グループを作ることもできます。
炎上することも、文章を考えることもない。
より直感的なSNS体験。それがYoにはあります。
是非 www.justyo.co

Yo Tips

  • どうしてもメッセージを送りたい
    方法は2つ。
    まず、そのメッセージを紙に書いてその写真をYoするという方法。
    もう1つはGoogleでそのメッセージを検索し、その結果のURLをYoするという方法(別にURLに入れた文字列が表示されるサービスなら何でもいい)。
  • PCからYoしたい
    Yo Dashboardにログインすればできる。 画像、URLつきのYoも可能! dashboard.justyo.co
  • APIはあるの?
    あるよ↓
    What is Yo? · Yo
    詳しくは調べてないのですが、Yoのリアルタイム受信はWebhookでできます。

Yoは単純なサービスが故、様々な使い方ができます。
是非始めて見ませんか?

ちなみに私は「HOROAMA」でやってます。


追記

Yo Status、実は完全に死んでいるわけではなさそうです!
というのも、Yoクライアントを作ろうと/contactsというフォロー中のユーザの情報を取得するAPIを使った時に、なんとYo Statusに関する情報が格納されていたのです。

ポケットにルービック・キューブを

このブログ何ヶ月も更新してないけど、パスワード忘れたわけじゃないよって意味も込めて更新。
30日OSのやつ1日目で記事終わってるけど、順調にgithub上で進めてます(知見を記事にするかは別)

ルービック・キューブを3つ買っちゃったのでブンブンハローハテナブログな感じでレビュー

そもそもなぜ買った

一応中学生時代から使っているルービック・キューブがある。
特に壊れているわけではない。
しかーし、そのルービック・キューブは配色が世界基準のものではないのだ。

そもそもルービックキューブの配色に拘束力のある「基準」というものはない。
では世界基準ってなんなのよというと…
(読者が世界基準配色キューブを買いたくなるような射幸心を煽りまくる世界基準配色についての説明文章)
. . .

つまり、世界中の「みんな」が持ってるキューブに合わせておけばいろいろ楽なのです。
てなもんで世界基準配色のルービック・キューブを初めて買ってみよう!ってなりました。

購入サイト

最初はAmazonでいいやつ探してましたが、いまいち品揃えが…
ちょこっと調べればわかるんですが「tribox | キューブパズルの専門店」ってサイトが良さげ。
今回はここで3つほどキューブを買ってみました。

MoYu TangLong

store.tribox.com

漢字で書くと「MoYu」が「魔域」、「TangLong」が「唐龍」と書く。
つまり、「魔域唐龍」 能力名みたいでつよそう
そのかっこいい名前はもちろん、tribox販売数ランキング上位の人気キューブだったというのが購入してみた理由。

触り心地

約10年前に買ったキューブと比べるとさすがにヌルヌル動く。
triboxストアで販売されているキューブの中では硬めの部類らしいが、それでも十分な回し心地。
乱暴に回してもポップしにくく安定感もある。
回転が軽すぎるキューブだと過剰に回転してしまうということがあるが、このキューブならそういうミスも減りそう。

MoYu WeiLong GTS

store.tribox.com

漢字で書くと「MoYu」が「魔域」、「WeiLong」が「威龍」と書く。
つまり、「魔域威龍」 能力名みたいでつよそう
末尾についてる「GTS」ってのはよくわからない。誰か教えて

実は今回1番期待して買ったのがこれ。
triboxストアでのレビューでかなりの高評価。とにかく回転の軽さが最高評価でした。

触り心地

正直かなりいい!
その回し心地は「とにかく滑らか」
まるでローションまみれの球体を撫で回すような感覚。
この気持ちよさは「無限プチプチ」や「へぇボタン」といった玩具をも超える中毒性!

ただ自分のような30秒切れてないくらいの人はこんな速く回せるキューブを買ってもあまり意味がない気がする。
最初に紹介したMoYu TangLongで十分に回しやすいと思う。
とはいえ滑らかなキューブを固くするにはネジを締めればいいが、固いキューブを滑らかにするのは難しいらしいので、これが最強なのかも知れない。

MoYu GuoGuan YueXiao Stickerless

store.tribox.com

ステッカーレスタイプのキューブ
ステッカーレスはその名の通りステッカーが貼られておらずキューブの素体自体に色が付いている。
ステッカーがあるとどうしても劣化して見た目がきたなくなってしまうが、ステッカーレスは見た目的にも綺麗で、ステッカーの張替えを考えなくてもいいというという点がかなりアド。
汚れもあまり気にせずに使えるので、今回買った中でなんだかんだ一番触ってる時間が長い。

触り心地

回転の軽さは、先程紹介したMoYu WeiLong GTS並。 ただコーナーキューブがクルッとなっちゃいやすいので注意。

タイムはどう?伸びた?伸びない?

買う前は平均40秒以上だったと思うんですけど、買ってから平均32秒くらいになってきた!
タイムのバラツキも小さくなり安定もしてきてGood。
現状最低限のパターン+αしか覚えてないので、もっとパターン覚えて20秒切りてぇなー

ちなLayer by layer - Speedsolving.com Wiki見るとLBLのパターン全部載ってて便利

加えて、このサイトAndy Klise's Rubik's Cube Guidesには便利なPDFがあって素晴らしい

次に欲しいもの

スタックタイマー(?)が欲しいって思ったけど、最近はスマホアプリとかで代用できるし別にいいかなって思ってる。
iOSだとDCtimerっていうアプリがいい感じ
あとカレンダーとして使えるキューブはちょっと欲しいかも。回すと日付が変わる奴。これ

store.tribox.com

【祝】自転車買えたよ【自動ドアは偉大】

3年前に買ったサビだらけパンクしまくりボロボロ自転車
乗れたものじゃない

普通の人ならすぐに買い替えるだろうが、私は徒歩通学という棺の中で生きたまま死んでいた。
それが楽で幸せだった。
でも、それは自分で作った殻の中で、希望と自転車を捨てて閉じこもっているにすぎない。

その棺から私を出してくれたのが自動ドアだった。

今日、私は自転車屋の前で店の中に入るか入るまいか悩んでいた。いつもの私ならここで「まぁ今度でいいや」と踵を返していただろう。
しかし、今回は違った。その店の扉はなんと自動ドアだった。 私の気配を察知し、自動ドアは開いた。
扉が開いたからには入店するしかないわけで… 私は店に入り、そこでついに自転車を買った。

自動ドアは私に行動を起こすきっかけを与えただけ。でも、そういうことをしてくれる存在は大事。

今度は、私が自動ドアになる!

実質少女革命ウテナ

OSC 2015 Kansai@Kyotoに行ってきた

2014年8月7,8日に京都のKRPで開催されたOSCに2日とも行ってきました。 かる~くレポ的な。

ギーコ発見

OpenSUSEブースに行ってました。かく言う私もOpenSUSEユーザで。
机の上にはたくさんのギーコぬいぐるみがありました。かわいい。
しかし、今年は一番小さいタイプのギーコしかいませんでした。大きいギーコは荷物がパンパンなせいで京都まで来れなかったらしい。
貴重なステッカーとか冊子とかもらえたしかなり嬉しい。

オープンソース焼きそば

青い森クラウドベースのブースで貰えたオープンソース焼きそば!
去年はこんな出展は無かった気がする。
f:id:horoama:20150809211525j:plain:w400
実際に食べてみた!
…うん、普通だな。
f:id:horoama:20150809213034j:plain:w400

セミナー

コンテナ型仮想化の話に興味があったので2日目はDockerやLinuxコンテナについてのセミナーを拝聴しに行ってました。
Dockerの管理ツールの話やLinuxでもコンテナ機能の実装(namespace,cgroups)について知ることができて、ためになった。

そのほか

さくらインターネットのブースでさくらクラウドを利用できる2万円分の券をGET
いろいろ使ってみよう!夢が広がる!

あと2日連続開催地近くのスシローで寿司を食べた。
やっぱり回転寿司屋はまともなネタより変わり種を食べる方がいいなって思う。

閉会式前のLTは情報系じゃないネタもあったけど、どれも小ネタが挟まってて面白かった。
閉会式で、来年からOSC Kansai@KyotoではなくOSC Kyotoという名称にすることが決まった。

来年も行こ〜っと

音泉のAPI

インターネットラジオ好きですか?
僕めっちゃ好きです。声優系のだと「荒川FM」とか「日常のラヂオ」、素人のだと「タイムマシン部」好きでした。
声優系のだと音泉とか響ってサイトでラジオ聞くこと多いと思います。
今回は音泉のWeb APIっぽいものを見てみました。

配信中の番組名一覧

http://www.onsen.ag/api/shownMovie/shownMovie.json
配信中の番組名を返すAPI
形式はjson

{"result":["niconama_charlotte","mhr3","hanayume","azbear","tsukinone","nairon","gatcha","kamo","shingeki","naderadi","hmx3","corpse","lump","yp_radio","niconama_re-kan","i96","arslan_anime","gg","anime","nwing","poli","glory","grisaia2","fmc2","lovelive2","nana","rumra","priya2","sara_kuru","home","mhr2","pleiades","sakigake","hiroradi","karucha","aiming2","radio_alcot","ensemble_stars","kakazu","diaace","gachi","501st","otome4","bancha","ozawa","sidonia","zenbu","shokugeki2","bemasu","niconama_usagi2","pcgame","yryr","godeater","niconama_seiheki","seraph","axl6","storm2","uta","niconama_sb69a","selector","jojo","seiheki","niconama_pp24","nono","monmusu","dai-gyakuten","sb69a","hetalira","niconama_zenbu","niconama_0701_13shiki","niconama_usagi","prison","charlotte","0823niconama_selector","trident","0823niconama_selector2","niconama_euphonium","re-kan","tadaradio","yuyuyu","121","niconama_yuyuyu","ft","ff","plc","kurigimu","niconama_soruraru2","niconama_seiheki2","soruraru","niconama_gachi","overlord","niconama_sara_kuru","niconama_gachi2","niconama_soruraru","kekkai","lumi","niconama_mabinogi","norn","usagi","dmm","uta3","niconama_pleiades","niconama_pleiades2","ninja","euphonium","goes","shokugeki"]}

番組情報取得

http://www.onsen.ag/data/api/getMovieInfo/{番組名} 各番組の情報を取得。{番組名}の部分はhttp://www.onsen.ag/api/shownMovie/shownMovie.jsonで取得した番組名が入ります。
一応jsonで帰ってくるのですがcallback()の部分が邪魔かもしれませんので、いい感じに処理してください。

json部分をパースするとこうなる。例としてゆるゆりのラジオ(http://www.onsen.ag/data/api/getMovieInfo/yryr)を見てみた。

{"type"=>"sound",
 "thumbnailPath"=>"/program/yryr/image/114_pgi01_m.jpg",
 "moviePath"=>
  {"pc"=>"http://onsen.b-ch.com/radio/yryr150717VexC.mp3",
   "iPhone"=>"http://onsen.b-ch.com/radio/yryr150717VexC.mp3",
   "Android"=>"http://onsen.b-ch.com/radio/yryr150717VexC.mp3"},
 "title"=>"ゆりゆららららゆるゆり放送室",
 "personality"=>"三上枝織(赤座あかり) / 大坪由佳(歳納京子 役) / 津田美波(船見結衣 役) / 大久保瑠美(吉川ちなつ 役)",
 "guest"=>"",
 "update"=>"2015.7.17",
 "count"=>"212",
 "schedule"=>"毎週金曜22時30分更新",
 "optionText"=>"",
 "mail"=>"",
 "copyright"=>"©2015 なもり/一迅社・七森中ごらく部",
 "url"=>"yryr",
 "link"=>
  [{"imagePath"=>"/program/yryr/image/114_pgl01.jpg",
    "url"=>"http://www.tohogakuen.ac.jp/yuruyuri/"},
   {"imagePath"=>"/program/yryr/image/114_pgl02.jpg",
    "url"=>"http://yuruyuri.com/"},
   {"imagePath"=>"/program/yryr/image/114_pgl03.jpg",
    "url"=>"http://www.b-ch.com/"}],
 "recommendGoods"=>[],
 "recommendMovie"=>
  [{"imagePath"=>"/program/bemasu/image/111_pgi01_b.jpg",
    "url"=>"/program/bemasu/"}],
 "cm"=>[],
 "allowExpand"=>"false"}

moviePathの中身を見たらmp3ファイルのURLがわかるんで、まぁゴニョゴニョ…できます
このファイルは今週分の配信が公開終了後も残ってるっぽいので、聞く暇が無いけど聞き逃したくないって人はURLだけでも保存しておくといいかもしれませんね
ゲストの有無をguest、第何回の配信かもcountの部分でわかるので便利。

まぁ配信開始されたかの情報だけならRSSなり公式Twitterで十分なですけどね。

every♡ing 「カラフルストーリー」MV考察

カラフルストーリーのMV撮影場所はスタジオ サンパティックというところです。
このMVはワンカットで撮影されていてなかなか面白いです。この記事では2人がMVでどのように移動したかを考察してみます。
特にevery♥ing!のファンってわけじゃないんですが、このMVが興味深くて調べちゃいました。
実はレーカン!すら見てません。

公式動画

www.youtube.com

全部あがっちゃってるやーつ↓

every♥ing! - Colorful Story (2015) - MusicPlayOn

移動経路

f:id:horoama:20150516192306p:plain

木戸衣吹さんの経路

木戸さんはA棟、図で言うと上の建物からスタートです。オレンジの丸を追いかけてみてください。

  1. ベッドで目覚めるシーンです。 (0秒)
  2. フライパンチャレンジって感じのシーン(42秒)
  3. ゴミ箱へ紙をぽーいってやるシーン(1分)
  4. 開いた所でダンス(1分10秒)
  5. リンボーダンス(1分50秒)
  6. 平均台の上を歩く(2分10秒)
  7. 絵の前で歌う(2分20秒)
  8. けん玉をする&ピタゴラスイッチ的な装置(2分50秒)
  9. 扉の前に立つ(3分25秒)

山崎エリィさんの経路

山崎さんはB棟、図で言うと下の建物からスタートです。ピンクの丸を追いかけてみてください。

  1. ベッドで目覚めるシーン(0秒)
  2. ろうそくを消すシーン(52秒)
  3. ゴミ箱へ紙をぽーいってやるシーン(1分)
  4. 開いた所でダンス(1分10秒)
  5. フラフープ(2分)
  6. 平均台の上を歩く(2分10秒)
  7. 絵の前で歌う(2分20秒)
  8. 風船割り&パン食い(2分50秒)
  9. 扉の前に立つ(3分25秒)

最後に10番で2人一緒にダンス

まとめ

図の数字の場所と実際の場所は数メートルくらいずれてるかもしれませんが、おおまかには合ってると思います。
このMVの2人が同じ世界に行き着いて一緒に踊る流れが凄く好きです。少女革命って感じ。

globalを使いブラウザで快適にソースコードを読む

globalとは

globalはソースコードにタグ付けをして,大規模なプロジェクトを効率的にレビューすることができるソフトウェア.
カーネルソースコードのような大規模なものを読む時に非常に便利です.
HTMLファイルを生成しブラウザ上でソースコードを読めるようにもできます.
見た目はこんな感じ↓ f:id:horoama:20150516182457p:plain

導入方法

debianなら$ apt-get install globalで入ります.
centだとyumで入らないのでソースコードから入れましょうGetting GLOBAL
あと、fedoraだと$ yum install globalで入るようですね.
openSUSEでも$ zypper install globalでいけます.

使用方法

タグ付けしたいソースコードのディレクトリをsrcとして,以下のように使用します.

$ cd src
$ gtags
$ htags -anFf

gtagsコマンドでソース内のシンボルを収集してGTAGS, GRTAGS, GSYMS, GPATHに書き込みます.
つぎにhtagsコマンドでそれらからHTMLファイルを生成します.
htagsのそれぞれのオプションの意味は以下のとおりです.
とりあえず-anfFでいい感じの見た目でファイルが作成されるのでおすすめです.

  • -a
    アルファベット順に並んだの関数一覧を作成
  • -n
    行番号の付加
  • -F
    フレームを使用したページが作成される.これを外した時を試したことがないんですが,おそらく左側に出てる「DEFINITIONS」「FILES」があるかどうかの差だと思います.
  • -f
    検索フォームが作成されます.

gtags,htagsは時間がかかります.特にソースコードが大きいとかなり長時間になります.気長に待ちましょう.

htagsの実行が終わるとsrc直下にHTMLというディレクトリができます.
HTMLディレクトリ内にindex.htmlをブラウザで開いてみれば,とりあえずソースコードがいい感じに検索とかできそうなページが出ると思います.
しかし,この時点でできることは,ファイル名をクリックしてソースコードを見ることくらいで検索はできません。

HTTPサーバを立てる

ソースコード内を検索できるようにするにはcgiを実行させる必要があります.
そのためにHTTPサーバを立てましょう.
Apacheなりnginxなり何でもいいんでHTML内のcgi-bin内のglobal.cgiを実行されるように設定してください.
今回は細かい設定方法は省略します.手こずる場合はcgiの実行方法を調べてみてください.